まだ知られていないモノを

情報整理し、デザイン

『世の中に発信する仕事』

 

世界中にある原石を発掘し、

新たな価値を生みだす仕掛けをつくる。

「人生の時を彩る体験をつくる」

それが時色株式会社です。

 

 

心から好きなものに没頭すると
世界はおもしろく展開する。

四川省に留学し、本当の四川料理を食べ、あまりのおいしさにハマり、早20年。

毎日四川料理を作り、食べ、四川料理の情報を発信しています。そして、好きなデザインをし、おもしろい世界を作っています。

SPECIALIST
BOOK
HERBTENT

SPECIALIST

四川省公認の四川料理の専門家
麻辣ブームの火付け役 中川正道

累計43万人を動員した四川フェス主催。四川料理を愛する仲間たち麻辣連盟総裁 、時色株式会社代表兼デザイナーの中川正道です。

中華&四川料理を使ったPR、商品開発、デザイン事業など心がおもむくままに事業を展開しています。

BOOK

四川料理ガイドブックとDreamweaver 操作とサイト制作の教科書を出版。

2012年に単身四川省へ行き、四川の仲間たちと200店舗の四川料理店を食べ歩きした内容をWEBサイト「おいしい四川」にまとめ、本にしました。
Dreamweaver を駆使し、500ページのサイトを制作をし、スキルを身につける。その後、技術評論社より依頼を受け、世界一わかりやすいシリーズを出版。

HERBTENT

タイ民間療法ハーブテントサウナを日本へ広める、CHIKA

タイとドイツ航空会社で国際線に約10年、乗務。その後、病をきっかけに癒しの探求をはじめ、タイでハーブテントと出会い、プロジェクトが動き出す。

現在、天然素材のハーブテントをタイのチェンマイにて製作し、山岳民族が育てる無農薬ハーブブレンドを販売。「自由に探求する女性にこそ休息を。」というミッションのもとハーブテント専門店lenlenを運営。


 

LOGO DESIGN 

ヒアリングしながら、大切なロゴをつくります。

 
 
 


 

PACKAGE DESIGN 

独自の世界観をデザイン。料理をつくり、撮影し、パッケージを作ります。

 
 
 


 

TYPOGRAPHY DESIGN 

デザイナーと組み、様々な文字をつくり、デザイン。

 
 
 

WEBサイトの制作

専門知識が必要なWEBメディアから、飲食店サイト、様々なメディアを構築。
検索されるキーワードを軸にWEB戦略を考え、SNSやLINE、メルマガ(顧客リスト作成)まで、全体を網羅して設計します。以下は制作したサイトの一例になります。

陳麻婆豆腐
80C
乾杯白酒

陳麻婆豆腐

麻婆豆腐発祥の店という強みを生かしたコンテンツ作り。

お店のコピーを作り、伝わっていなかった老舗の称号、麻婆豆腐の由来、麻婆豆腐の食べ方、こだわりなど情報整理。中国語の情報を翻訳し、日本語に再編集してわかりやすく伝えています。

80C

中華料理がわかるWEBメディア。
中華といえば80C。
中華業界をリードするメディアを制作。

日本の最新中国料理情報から中国大陸の現地情報まで、今の中華がわかる!中国料理情報サイト。
旧サイトを移行し、新しいメディアに刷新。アクセスは10倍以上に増加。

乾杯白酒

白酒が好きになり、飲む仲間がみつかる
中国酒「白酒」専門メディア

中国一番飲まれているお酒「白酒」が日本でまったく知られていないため、白酒普及を目指したメディアを制作。
少ない文献を読み漁り、論文を読み込んで情報整理。日本唯一の白酒サイトとして運営。

四川料理プロジェクト

2008年「本当の四川料理を広める!」をミッションにスタートした四川料理プロジェクト。日本最大の四川料理プラットフォームとなり、累計約50万人を動員した四川フェスや四川料理商品の祭典麻辣グランプリなど展開しています。

四川フェス
麻辣グランプリ
食フェスコラボ

四川フェス

日本最大の四川料理の祭典、累計48.5万を動員した四川フェス。2017年から6回開催。

テーマは大人の文化祭。実行委員会だけで600名が在籍。元留学生、中国駐在経験者、弁護士、落語家、ハッカー、デザイナー、看護師、漫画家、Youtuber、学生などいろいろなジャンルのメンバーで運営。共通しているのは四川料理が好き!ということ。

麻辣グランプリ

日本で販売されている麻辣商品を集め、有識者がすべて実食し、麻辣のグランプリを決める祭典

麻辣グランプリは2021年にスタート。過去2回開催し、80社が参加、150商品がエントリー。四川料理商品の認知を上げ、業界を盛り上げる目的のため、開催しています。審査はすべて実食、麻辣を愛する審査員たちで行います。"

食フェスコラボ

新宿伊勢丹×四川フェス、静岡県×四川フェス。上野公園で15万人を動員した中国屋台飯など食フェスをプロデュース。

新宿伊勢丹様と行った新宿麻婆豆腐百貨店企画から静岡県とのコラボイベントなど沢山の企画をプロデュースしています。
イベントのコンセプトを作り、店舗交渉から提供メニューの調整、SNSを活用したPRまで一括で行います。


 

四川フェスの動員推移

過去、四川フェスに参加した企業・団体(抜粋)


 

MEDIA

四川料理の活動は様々なメディアで取り上げられました。

 

 
 
 

四川料理メニューの開発支援とPR

食品会社と共にお惣菜開発。飲食店の期間限定メニューの考案、レシピ提供、商品コンセプト作り、デザインからPRまで一括で行っています。

お惣菜開発
メニュー開発
PR企画

お惣菜開発

四川料理の知識を生かし、お惣菜開発をサポート

三菱食品様と一緒に東急ストアで四川料理総菜「麻婆豆腐」、「魚香茄子」、「麻辣チキン」を開発。東急ストアでは紅虎餃子房様も一緒に参加。
イトーヨーカ堂と陳家私菜とコラボで四川料理総菜を開発。

メニュー開発

期間限定の四川料理メニューを開発支援

四川伝統料理から新しい客層に響くような新しい四川料理を開発サポート。四川省の老舗の味を日本でも食べられるようにする正宗プロジェクトとして、汁なし担担麺、連山回鍋肉、燃麺など様々料理を提案。

PR企画

築き上げた四川料理のプラットフォームを使い、商品をPRする

企画を作り、料理人やインフルエンサーをアサイン。商品の試食から新しい食べ方の提案を行う。その様子をSNSやWEBメディアで共有し、PRを行う。

 


花椒・麻辣ブームを起こした

四川フェスと四川料理ムーブメント

 

この奇跡のような経験を活かし

様々な活動と仕事をしています。

 

 

情報整理とデザイン。

ロゴからパッケージといったグラフィック。

 

SNSツールを使った情報発信の仕組み作り

情報の見る先、WEBサイトの設計。

 

業界を巻き込む大型イベント企画、店舗誘致

料理提案、独特の世界感作り

PRまですべて一括で行います。

ご興味ある方は気軽にお問合せください。

 

 
 
 

 

TOP