【イベント】新宿中村屋×四川フェス!80名以上が参加、大盛況でした!

大盛況ありがとうございました!中村屋さんの本気の四川料理を80名以上の参加者、皆さんが味わい尽くし、盛り上がった夜でした。

創業1902年から続く、老舗、新宿中村屋。こういうイベントしたのは初めてらしく、昨年末から少しづつ、菊池さんと一緒に話をして、リスケを繰り返し、ようやく開催に至りました。

インドの独立運動家ラス・ビハリ・ボースをかくまったことがキッカケで生まれた印度式カリーは有名ですが、実は中華の歴史も長く、100年近い。本格四川麻婆豆腐は53年の歴史がある。老舗の思いが詰まったイベントでした。

失われた四川料理の一つ「油淋鶏」を完全再現。美味!

吊るされた雲白肉も絶品。

隠し味に黒にんにくをいれたエビチリ。これもおいしかった。

麻婆豆腐は3種類もでて皆さん、お腹いっぱい。

さらにお土産もすごく、月餅、どら焼き、麻婆豆腐3種、新商品の辛肉まんとこれだけで2000円近いはず。大盤振る舞い。

「皆さんの熱量がすごかった!」
「とにかく気持ちいいほど食べてくださるので作りがいがありました!」

と主催者、参加者が喜ぶ、よいイベントでした。またこちら企画したいですね!

※最後に控室でみた写真、インド詩人タゴールとボース、創業者相馬夫婦との記念写真でしびれました・・すごすぎる

TOP